辛抱や忍耐は時代遅れ?
最近は、忍耐とか辛抱とか根気とか言った言葉は、流行らないようです。スピードと効率が何より優先だ、すぐに結果が出ないことは敬遠され、辛抱することなんて、時代遅れの事のように考えられているように見えます。
でも、21世紀の今であっても、じっくり時間をかけなければできないことはあります。いいものが出来上がるために熟成しなければならないのは高級ワインだけではありません。プロジェクトが重要であればあるほど、完成までに時間がかかるものです。
辛抱強く待つことは、時としてつらいことです。けれども、目的が重大であるなら、じっくり待つだけの価値はあります。
待つ時間を未来への投資と考えましょう。
ジェリー・ミンチントン「新しい自分に出会う」